皆さまこんにちは

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます

今回は、結婚式で多くの方がご準備をしている
「プチギフト」についてご紹介いたします

「プチギフト」は、新郎新婦からゲスト皆様に手渡す小さなギフトです。
結婚式当日は、新郎新婦はとてもいそがしく、ゲストひとりひとりとなかなかお話が出来ない状態にあります

少しでもゲストと会話できるようにと、会話のきっかけとして用意されたのが始まりと言われています。
必ず用意しないといけないものでもありませんが、結婚式を挙げる多くの新郎新婦が用意する定番アイテムです

元々は会話のきっかけとして生まれたものなので、これといった習慣はなく、比較的自由に商品を選ぶことができます

これからプチギフトをお選びになる方は
「喜ばれるもの」をポイントに選んでみてください

■ 縁起がよいもの
先ほどご紹介した「オリーブオイル」や、幸せをすくう「スプーン」、幸せの橋渡しとなる「お箸」、末広がりの「扇子」などがあります。
■ ふたりらしいもの
ふたりの地元の銘菓や、仕事や趣味に関係するもの、名前や写真がプリントされたものはオリジナリティがあり、喜ばれます。
※ただし、名前や写真がプリントされたものは「消えもの」であることがベターです。使い道に困るものや、捨てにくいものは避けましょう。
■ 季節に合ったもの
夏には冷たいドリンク、冬には温かいエコカイロなど、季節や気温に合ったものは心配りを感じる嬉しいギフトになります。
■ 美味しいもの
金平糖やクッキーなど、手軽に食べられて美味しいものはどんな世代にも喜ばれます。
ホテル日航大阪でも
新商品で、かわいいサイズのラスクをご用意いたしました

ホテルメイドのオリジナル商品です

詳しくは、ぜひプランナーにお尋ねください!
プランナーN

でした。
----------------------------------------------------
URBAN SKY WEDDING
心斎橋が、一生の思い出の街になる
おふたりに ‘ちょうどいい‘ WEDDING‘
----------------------------------------------------